役に立つlaboratoryは普段の生活においての情報や知恵袋、お金、恋愛、豆知識etcみなさんが普段の生活に役立つ情報を調査するサイトです!

役に立つlaboratory

大学が理系だと就職に有利?大卒と大学院卒はどちらを採用?

      2016/06/16

大学が理系だと就職に有利?大卒と大学院卒はどちらを採用?

大学で理系の学部を専攻していると、就職に有利に働くと言われています。

その理由としては理系という専門性・イメージと関係する業種の多さが挙げられるようです。

そこで理系を専攻していた方の就職の傾向と強みについてまとめてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

車検で交換を推奨されることが多い部品を知って賢く交換を!

車検の見積もりをもらうと、いくつか交換を推奨されている部位が...

中学生カップルは付き合うと何するの?長続きさせる方法は…

最近は彼女、彼氏がいる中学生が増えています。 恋愛がどんど...

インフルエンザの予防接種は会社が強制してもいい?法的にどう?

インフルエンザが猛威を振るうこの季節。だんだんと周りでインフ...

女性のバイクライフ!バイカーのブログで学ぶポイント&注意点

バイクは男性の乗り物というイメージが強くありますが、最近は女...

女性でもバイクの免許は取れる?事前情報で大型も夢じゃない!

最近はバイクの免許を取得する女性が増えてきているようです。 ...

朝の通勤ラッシュと電車の遅延~遅れる原因は乗客も一因?

朝の通勤ラッシュ、遅延する電車はかなり多く、通勤に影響してし...

旦那の家事が雑すぎる…妻が抱える悩みと上手に伝える対処法

最近はイクメンなどという言葉がもてはやされ、家事や育児を手伝...

職場の雰囲気がゆるいと目標達成しない?管理職の方は再確認を

最近は会社内でのパワハラやブラック企業などが取り沙汰されるこ...

中学生の子供が付き合う事に対する親の見守り方と対応は?

中学生にもなると好きな人と付き合うようになることも多くなりま...

インフルエンザに感染したら会社に報告しないといけないの?

インフルエンザに感染した場合、それでも会社を休めないという人...

中学生の部活の弁当は栄養も大事だがスタミナを重視!な理由

男の子は中学生頃になると、食事の量が一気に増える傾向にありま...

結婚が20年を超える夫婦の離婚が増加…その中身と実態とは?

近年、結婚生活20年を超える夫婦の離婚が増えています。 熟...

会社の規模より一人当たりの売上!?生き残る為に重要な人間力

様々な業種の大手会社が軒並み経営不振に陥る中、生き残るために...

旦那が家事にうるさい!夫婦円満に過ごす為のポイントとは?

毎日家事や育児に忙しい女性にとって、家事について口うるさい旦...

車の免許証の取得を履歴書に書くか迷ったら・・迷わず記載を

車の免許証を取得していても履歴書に書くべきか迷うことがありま...

夫婦の旅行に車中泊という選択も!?ホテルではない非日常

今、中年夫婦を中心に車中泊旅行が人気を集めています。 夫婦...

旦那と離婚したい…ブログを参考に今の自分と比較してみては…

旦那との離婚までの顛末を細かく書き記されたブログはたくさんあ...

中学生のスマホ依存~取り上げることで生じる悪影響とは…

中学生にもなるとスマホを持つ子供も増えていきます。 そこで...

髪が茶色いのは生まれつき!困った偏見あるあると悲しい経験

髪が生まれつき茶色い方は意外と多いようですが、なかなか理解さ...

運転が下手な人は教習所を卒業できる?教習所話のあれこれ

免許を取得する為に教習所へ行くと、自分の運転の下手さにへこん...

スポンサーリンク

理系大学の就職の傾向

理系大学に通っていた人は、その学部や学科に興味があって選んだ人が多いので、そのまま関連職種に就職するケースが非常に多いです。

業界としては、電気電子、コンピュータ、情報通信、化学、医薬品などに就職しています。

職種としては、研究、開発などが多い傾向にあります。

理系学部を専攻していた人の場合、文系職種のほとんどにも就職が可能ですので、文系大学を卒業した人よりも幅広い業種や職種に応募することができます。

最近では、理系職種に外国人を採用したり、海外にアウトソーシングするケースも多い事から、理系大学を卒業していても、文系職種に就職する人が増えてきているという傾向もあります。

理系卒の人に求められる資質には、技術力、知識などが上げられる事が多いのですが、それ以上にコミュニケーション能力が必要とされている事は知っておく必要があるでしょう。

研究や開発に没頭する大学生活を過ごした方もいるかもしれませんが、仕事になれば他部署の人や、取引先との交渉などを行わないといけない事は多々あるので、コミュニケーション能力は必須です。

引用元-大学中退者も知っておこう!文系と理系の就職活動の違い – 大学中退就職ガイド

理系大学からの就職ランキング

理系の大学に入った人は、そのほとんどが理系の職業に就職することでしょう。

たまに、金融や商社に就職する人もいます。

文系の人は、文系の職業にしか、選択できませんが、

理系の人は、文系、理系の職業どちらも選択することが可能です。

では、理系の職業はどんなものがあるでしょう。

DUDA:職業別平均年収によると、

理系の職業と、ランキングは以下の通り。

ITコンサルタント   599万円
プロジェクトマネジャー   597万円
セールスエンジニア・FAE   542万円
臨床開発   539万円
プロセスエンジニア 517万円   
研究開発   512万円
回路/システム設計   488万円
薬剤師   485万円
組み込み/制御設計  480万円
社内情報システム   464万円

ここで、就職活動時に、専門性を必要とするのは4位と8位です。その他の職業は理系であればほぼ問題ありません。

引用元-理系男子や理系女子が就く職業や就職活動、特徴をまとめてみた

理系は大学院まで行かないと就職は難しい?

理系は大学院の修士卒でなければ就職が難しいと考えている学生や親が多くいます。しかし、それは大変な誤解です。多くの企業は大学院卒よりもむしろ学部卒の学生に応募してほしいと期待しています。

『人事部はここを見ている!』溝上憲文著(プレジデント社刊)

たとえばキヤノンもそうです。同社の採用担当者は「修士卒の応募者が多いために結果的に合格者も多いのですが、社内では学部卒が欲しいという声もあります。逆に修士に進むことで本人の志向が絞られてしまう。できるだけ学部卒の学生も応募してほしい」と言います。

同様にソニーの担当者も「院卒、学部卒であっても担う仕事は一緒です。むしろ商品化していく技術分野ではより若い人が向いている仕事もある」と言います。もちろん一部の特殊な研究部門では修士・博士課程も何人か必要です。しかし大半の理系出身者は技術部門を経て、営業、管理系など様々な部門に異動するのが一般的です。むしろ特定の分野に頭が凝り固まった修士卒より、純粋かつ柔軟な頭の持つ学部卒がほしいというのが本音なのです。

引用元-就職に有利な理系! 院卒より学部卒が欲しい企業の言い分 あなたの出世、採用、給料、リストラはこう決まる【21】:PRESIDENT Online – プレジデント

理系の大学に行くと就職は有利?

なぜ「理系の就活は楽」と言われているのかというと以下のような事柄が挙げられます。

・文系と違って推薦応募がある

おおよそこれに尽きると思います。
推薦応募の詳しい仕様は省きますが、自由応募するよりはるかに有利に選考を進めることができます。

(推薦状=受験票で、大して自由応募と変わらないという企業も勿論ありますが)

・大学で「これを勉強(研究)しています!」というアピールができる

文系の場合、「私は文学部でこれこれこういうことを勉強してきました」といっても「ふーん。で、それが何の役に立つの?」と一蹴されます。

理系の場合、自分の研究内容と会社での業務が直結することはまずありません。
ですが、研究を進めていく上で生じる様々な問題を解決するための姿勢・アプローチの仕方は会社の業務でも役に立つことでしょう。

→上手く自分の研究テーマをアピールする方法

また、実用性の高い電気系学生の共通知識(例えば電気回路とか)は業務に携わるための導入として役立てられます。

引用元-理系・学部卒の就職活動

理系大学生のイメージが就職に有利に働いている!

専門的能力が高いため一芸に秀でている

理系が社会から就職に有利だと思われている最大の理由が、「専門分野に秀でている」というイメージを持たれているからではないでしょうか。もちろん理系にも「研究系」や「開発系」、「工学」・「理学」・「医学」など様々です。

大学で勉強したことを活かせる専門分野への就職はもちろん、一般企業への就活の際にも専門性の高い知識を評価されて就職に結びつくケースがあります。なぜなら「無難になんでもできます」という人材よりも、何かひとつ秀でている能力を持っている人に可能性を感じるからなのです。

引用元-理系が就職に人気の理由と根拠 – 履歴書Do

学力が高いので根気強く努力家のイメージがある

理系の大学に進むためには、文系の受験科目に加えて数学や物理などの専門性が高い理系科目も準備しなければいけません。その後、理系として大学に入ると、その専門分野の仕事に就くための勉強が待っています。入学後は専門性の高いスキルを身に着けるための授業や研究をこなすことになるので、そういった意味で文系よりもハードだと言われています。

この時点で100%自分の将来像を把握している人は少ないかもしれません。しかし自分の意志とは別に実験やレポートに追われて必然的に多忙な生活を送ることになるので、一般的に「理系=難しく学力が高い」なんていうイメージを持たれているのです。

引用元-理系が就職に人気の理由と根拠 – 履歴書Do

twitterの反応


https://twitter.com/wannabe_cpa/status/740531605219905536


https://twitter.com/Keiness_/status/733146287210520576

 - 勉強・学校, 豆知識

ページ
上部へ