同居のストレスで離婚も!?義理の両親と同居する極意とは?
2016/05/21
義両親との同居にストレスを溜める人はとても多く、それにより夫との不仲そして離婚と発展してしまうことも…
気を使い過ぎても、使わな過ぎてもストレスが溜まる同居問題。どう解決すべきでしょうか?
同居の見直し、ストレス解消など、自分の状況に合った方法を見つけ、離婚という最悪な結果にならないように考えてみましょう!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
車検で交換を推奨されることが多い部品を知って賢く交換を!
車検の見積もりをもらうと、いくつか交換を推奨されている部位が...
-
中学生カップルは付き合うと何するの?長続きさせる方法は…
最近は彼女、彼氏がいる中学生が増えています。 恋愛がどんど...
-
インフルエンザの予防接種は会社が強制してもいい?法的にどう?
インフルエンザが猛威を振るうこの季節。だんだんと周りでインフ...
-
女性のバイクライフ!バイカーのブログで学ぶポイント&注意点
バイクは男性の乗り物というイメージが強くありますが、最近は女...
-
女性でもバイクの免許は取れる?事前情報で大型も夢じゃない!
最近はバイクの免許を取得する女性が増えてきているようです。...
-
朝の通勤ラッシュと電車の遅延~遅れる原因は乗客も一因?
朝の通勤ラッシュ、遅延する電車はかなり多く、通勤に影響してし...
-
旦那の家事が雑すぎる…妻が抱える悩みと上手に伝える対処法
最近はイクメンなどという言葉がもてはやされ、家事や育児を手伝...
-
職場の雰囲気がゆるいと目標達成しない?管理職の方は再確認を
最近は会社内でのパワハラやブラック企業などが取り沙汰されるこ...
-
中学生の子供が付き合う事に対する親の見守り方と対応は?
中学生にもなると好きな人と付き合うようになることも多くなりま...
-
インフルエンザに感染したら会社に報告しないといけないの?
インフルエンザに感染した場合、それでも会社を休めないという人...
-
中学生の部活の弁当は栄養も大事だがスタミナを重視!な理由
男の子は中学生頃になると、食事の量が一気に増える傾向にありま...
-
結婚が20年を超える夫婦の離婚が増加…その中身と実態とは?
近年、結婚生活20年を超える夫婦の離婚が増えています。 熟...
-
会社の規模より一人当たりの売上!?生き残る為に重要な人間力
様々な業種の大手会社が軒並み経営不振に陥る中、生き残るために...
-
旦那が家事にうるさい!夫婦円満に過ごす為のポイントとは?
毎日家事や育児に忙しい女性にとって、家事について口うるさい旦...
-
車の免許証の取得を履歴書に書くか迷ったら・・迷わず記載を
車の免許証を取得していても履歴書に書くべきか迷うことがありま...
-
夫婦の旅行に車中泊という選択も!?ホテルではない非日常
今、中年夫婦を中心に車中泊旅行が人気を集めています。 夫婦...
-
旦那と離婚したい…ブログを参考に今の自分と比較してみては…
旦那との離婚までの顛末を細かく書き記されたブログはたくさんあ...
-
中学生のスマホ依存~取り上げることで生じる悪影響とは…
中学生にもなるとスマホを持つ子供も増えていきます。 そこで...
-
髪が茶色いのは生まれつき!困った偏見あるあると悲しい経験
髪が生まれつき茶色い方は意外と多いようですが、なかなか理解さ...
-
運転が下手な人は教習所を卒業できる?教習所話のあれこれ
免許を取得する為に教習所へ行くと、自分の運転の下手さにへこん...
スポンサーリンク
離婚につながる同居ストレスとは…
1.くつろげない
いくら義両親が良い人たちでも、他人と暮らしていて気が休まる暇がないのはつらいです。休日くらいはだらだらしたい時もあるでしょうし、家事をサボりたいときもあります。たとえ義両親が昼間外出して、一人の時間ができたとしても、帰ってくるまでに家事を終わらせておかないと心象がわるくなるとか、帰ってくる時間が気になったりして落ち着きません。
2.キッチンなどの使い方が合わない
二世帯同居であれば、この問題は小さいですが、そうでない場合、キッチンやお風呂は共有します。そのため、整理整頓や掃除、細かいものの収納など、意見が合わずストレスがたまります。特にキッチンは女性が使うことが多いので、お姑さんと使う時間を分けるなどの工夫をしないと難しいかもしれません。
3.友達などを招待しにくい
友人を呼んでホームパーティーなどをしたくても義両親がいれば、招かれた友人も気をつかうでしょう。
4.インテリアや家具を選ぶ楽しみがない
新居であれば、家具やインテリアにお気に入りのものをコーディネートして、と夢を膨らませることもできますが、同居だとそうもいきません。
引用元-旦那の両親と同居するメリット。離婚しやすい?同居解消法は? | 恋する.net
同居のストレスで離婚問題に…みんなの体験談
義父母も大好きで同居していました。
それでも色々あって私が鬱状態に。友達や自分の両親も呼べないし、私は地元を離れたので周りに友達なんて殆ど居ませんでした。パートもしましたが、職場が潰れて、新しくコンビニで仕事もしましたが、その頃は鬱が酷くなってきて、続けららなくて…
旦那も転職したばかりで忙しくて夜中帰宅で疲れてて、そのうち溝が出てきて更に鬱が酷くなり実家に帰る事に。そのまま離婚する事になりました。
引用元-同居が原因で離婚された方 | ガールズちゃんねる – Girls Channel –
完全同居です。本当にストレスが半端ないです。私は、ストレスで体調崩しました。
それでも、家事は嫁の仕事、嫁は夫の親の面倒見るのが当たり前だそうで。
姑は、意地悪な汚姑だし。同居する前は、誰がみても仲良し夫婦だったのに、今は夫は元カノとW不倫中。
バレても継続しています。旦那さんが100%奥さんの味方でない限り、同居はやめた方がいいです。
私は同居して良かった事は一つもありません。
引用元-同居が原因で離婚された方 | ガールズちゃんねる – Girls Channel –
友達のお母さんの話だけど、何十年も義理親と同居し若いときから嫌みをグチグチ言われてた挙げ句 自分は働きながら義理親が所有する畑も手伝っていて精神的にも肉体的にも疲れていたのに 肝心の旦那は見て見ぬふりを続けていた為 ストレス解消の捌け口に職場の若い男と不倫をしていてそれが旦那にバレ
離婚の一歩手前まで話が進んでしまったらしい…
引用元-同居が原因で離婚された方 | ガールズちゃんねる – Girls Channel –
離婚問題になる前に!同居ストレスを溜めないコツ!
気を使いすぎない
長い時間を過ごす自宅に他人がいれば、気を使うのは当たり前。しかし、その気の使いが自分のストレスをUPさせていることを知りましょう。
キッチンで一緒になっても、何か飲みたければ我慢せずに冷蔵庫を開ける、バスタイムもいつも順番を待つのではなく、自分の入りたいタイミングを優先させることも大事です。
”同居=気を使う”の方程式を少しでも変えることが大事です。
思っている事を溜めない
1の”気を使いすぎない”にも通じることですが、自分の思っていることを溜めないこともポイントです。何か言いたい、これを伝えるべき、という気持ちをぐっとこらえてばかりいては、リラックスできる自分の家が窮屈でしかなくなります。
自分は違った見方をする、空間をシェアするためにはこのような方法が良いのでは、といった感じで、感情的な発言ではなく、あくまで同居をうまくやっていくための発言となるように心掛けましょう。
引用元-イラっとくる同居のストレスを軽減させる9つの方法 – ザ・チェンジ
メリットをみつけること
同居ならではのメリットを見つけてみましょう。
もし赤ちゃんがいるのであれば、姑に赤ちゃんの世話を任せ、たまには自分の好きなこと、外出して美容院にでも行ってみましょう。すると帰宅した後に姑に自然と優しくなれます。その他、一緒にご飯を作ったり、作ってもらったりして自分はまったりくつろぐなど、メリットを見つけるようにすれば同居もそれほどつらくないということが分かります。
引用元-同居のストレスを軽減させる3つの方法|4health care【フォーヘルスケア】
離婚問題に発展する前に同居ストレスを上手に解消する方法!
同居ストレスを軽減させる最も効果的な方法は、姑と顔を合わせる時間を少なくすることです。可能な状況であれば、働きに出ることをおすすめします。
フルタイムで働くのもいいですし、パートで昼間だけ働くなど、一時的に家にいないようにするだけでも、四六時中顔を合わせるよりも気が楽になります。
専業主婦で家の中だけにこもっていると、家庭が全世界のように感じられて、ストレスが発散できません。家庭以外に活躍できる場を持つことで、ストレスがたまりにくくなります。
働きに出なくても、習い事をする・資格取得にチャレンジするなど、何か熱中できる趣味や勉強などを始めてみてはいかがでしょうか。
引用元-義両親との同居のストレスを効果的に解消する方法 | 女性のストレス解消ナビ
周囲に話を聞いてもらう
自分だけで解決できないと思ったら、必ず周囲に相談すべきです。
考えてみてください。
嫁と姑という立場ですが、旦那にとってもあなたの実母は姑という存在。もしあなたが実母に姑の愚痴を言ったら、実母の怒りは旦那へ向くでしょう?
旦那も姑との関係が悪くならないように、嫁をたてるべきです。旦那に相談するときは愚痴にならないように。
出来ればやわらかく「苦手だな」という印象を植え付けて、ストレスがたまっていることを伝えましょう。
愚痴の相手として最適なのはママ友です。嫁姑トラブルで悩んでいる方は、同じ悩みを持っている方に話を聞いてもらうとスッキリします。
嫁と姑との距離もあるので、ママ友に言った愚痴が姑に伝わることはありません。
引用元-嫁姑ストレス解消法 | 嫁姑トラブル対策ナビ
ストレスで離婚問題に発展する前に!同居解消のポイント
別居意外に道はない!位の勢いでいかなけらば同居解消は難しいです。
しかし、離婚したいのでなけらば、夫を追いつめすぎてもいけません。
でも別居に踏み切る決断をさせなけらばなりません。夫を完全に自分の味方に引き込むことをしなけらばなりません。
姑との関係で同居がどうしても続けられない、一人(もしくは子供と)出ていくか、一緒に出ていくか・・・できれば一緒に居たいというような感じで自分の気持ちをしっかりストレートに伝えましょう。
前もって引っ越しをする物件を決めておいてもいいです。
もう何としてでも出ていく決断である態度をみせましょう。
そして、一緒にいたいことも伝えましょう。男は単純で鈍い生き物です。
中途半端に回りくどい言い方をすると伝わりません。
もし子供がいるのなら、子供のためにでもその方がいいでしょう。
逆に子供は姑と母親の仲がよくないことを敏感に感じ取ってしまうからです。しかし、別居を切り出すときには、子供はその場所にいない方がいいでしょう。
引用元-姑と同居を続けるのはもう無理・・・うまく別居する方法は?
twitterの反応
同居している叔父と価値観が合わなくてことあるごとにイライラさせられる。最近ではともに会食するだけでストレスがたまる。これが結婚したはいいが同居してみると合わなくて別居や離婚を考えてしまう夫婦の気持ちなんだね(笑)
— こっしー@あずらいと (@IceightAzurite) December 25, 2015
@Fgg1dHTJxGwgfdu
こんなのは離婚の原因ではない
夫婦の関係は完全に
機能していなかった
自分のこだわりが強いのもあるし
両親と同居もストレスだった
いつも眉間にシワがよってて
そんな自分が大嫌いだった— Sea (@DELTAPOOOL2) February 29, 2016
おっと、同じ境遇の方が(^_^)
ウチは離婚話もしてますからね(^_^)
家庭内別居でそれぞれの役割分担も話をしてます(^_^)同居に最強ストレスを感じますが、子供たちとの別居でのストレスを考えると、今の方が良いかもしれません(^_^)
— CicoCico (@kateinaibekkyo) December 24, 2015
https://twitter.com/suzuki0430/status/669423080289214464
私の子ども時代にも、三世代同居でストレスためて愚痴言ってる子どもって結構居たんだけどね。同居推奨されても、結果離婚が増えるだけだと思うけど。
— しろ・ふくろう (@tkuw0jat) October 12, 2015
@air_kimura @nogutaku
あと相手の親兄弟と上手くやれるか。
殆んど会わなくて良い場合は別ですが、同居若しくは近くに住むならかなり重要視されます。
どんなにお互いが上手く行っててもこの問題で離婚に至るケースは多々あります。
ストレス半端ないです笑— マーメイド (@sakurabask01) August 3, 2015
https://twitter.com/forma_moon/status/651352232047198209
友人宅の同居に伴うストレスによる離婚危機に関して話を聞き、考えさせられた。配偶者の日々の不平不満を聞き流していると、ある日突然出て行かれたりするのだな。
— 鶴の倍返し (@nobumahi) April 17, 2015
@kanatamaru 決して珍しい話じゃないよね。同級生も離婚したよ。メリットもあるけど、日常の小さな苦痛ってかなりストレスになるしね。だいたい、同居するって嫁から言い出すってあんまり聞かないし。
— かっか (@kakkapopppo) November 25, 2014
@y_bear39 同居はしたくないけど我慢する→ストレス溜まる→旦那に相談→家出ると約束する→だらだらでなかなかでない→爆発→離婚
こうなるのですwwww
言ってやれ言ってやれ!— ゆ (@ren00yu) June 5, 2014