役に立つlaboratoryは普段の生活においての情報や知恵袋、お金、恋愛、豆知識etcみなさんが普段の生活に役立つ情報を調査するサイトです!

役に立つlaboratory

朝の通勤ラッシュと電車の遅延~遅れる原因は乗客も一因?

      2017/03/07

朝の通勤ラッシュと電車の遅延~遅れる原因は乗客も一因?

朝の通勤ラッシュ、遅延する電車はかなり多く、通勤に影響してしまうことも少なくありません。

電車はダイヤ通りに運行するはずなのに、なぜ遅延が起こってしまうのでしょうか…

実はその原因の多くは、私たち乗客にも問題があるようです。

気になる遅延の原因や、各路線の遅延状況などもリサーチしてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

車検で交換を推奨されることが多い部品を知って賢く交換を!

車検の見積もりをもらうと、いくつか交換を推奨されている部位が...

中学生カップルは付き合うと何するの?長続きさせる方法は…

最近は彼女、彼氏がいる中学生が増えています。 恋愛がどんど...

インフルエンザの予防接種は会社が強制してもいい?法的にどう?

インフルエンザが猛威を振るうこの季節。だんだんと周りでインフ...

女性のバイクライフ!バイカーのブログで学ぶポイント&注意点

バイクは男性の乗り物というイメージが強くありますが、最近は女...

女性でもバイクの免許は取れる?事前情報で大型も夢じゃない!

最近はバイクの免許を取得する女性が増えてきているようです。...

朝の通勤ラッシュと電車の遅延~遅れる原因は乗客も一因?

朝の通勤ラッシュ、遅延する電車はかなり多く、通勤に影響してし...

旦那の家事が雑すぎる…妻が抱える悩みと上手に伝える対処法

最近はイクメンなどという言葉がもてはやされ、家事や育児を手伝...

職場の雰囲気がゆるいと目標達成しない?管理職の方は再確認を

最近は会社内でのパワハラやブラック企業などが取り沙汰されるこ...

中学生の子供が付き合う事に対する親の見守り方と対応は?

中学生にもなると好きな人と付き合うようになることも多くなりま...

インフルエンザに感染したら会社に報告しないといけないの?

インフルエンザに感染した場合、それでも会社を休めないという人...

中学生の部活の弁当は栄養も大事だがスタミナを重視!な理由

男の子は中学生頃になると、食事の量が一気に増える傾向にありま...

結婚が20年を超える夫婦の離婚が増加…その中身と実態とは?

近年、結婚生活20年を超える夫婦の離婚が増えています。 熟...

会社の規模より一人当たりの売上!?生き残る為に重要な人間力

様々な業種の大手会社が軒並み経営不振に陥る中、生き残るために...

旦那が家事にうるさい!夫婦円満に過ごす為のポイントとは?

毎日家事や育児に忙しい女性にとって、家事について口うるさい旦...

車の免許証の取得を履歴書に書くか迷ったら・・迷わず記載を

車の免許証を取得していても履歴書に書くべきか迷うことがありま...

夫婦の旅行に車中泊という選択も!?ホテルではない非日常

今、中年夫婦を中心に車中泊旅行が人気を集めています。 夫婦...

旦那と離婚したい…ブログを参考に今の自分と比較してみては…

旦那との離婚までの顛末を細かく書き記されたブログはたくさんあ...

中学生のスマホ依存~取り上げることで生じる悪影響とは…

中学生にもなるとスマホを持つ子供も増えていきます。 そこで...

髪が茶色いのは生まれつき!困った偏見あるあると悲しい経験

髪が生まれつき茶色い方は意外と多いようですが、なかなか理解さ...

運転が下手な人は教習所を卒業できる?教習所話のあれこれ

免許を取得する為に教習所へ行くと、自分の運転の下手さにへこん...

スポンサーリンク

朝の通勤ラッシュ時に電車が遅延する原因は…

発車時間ギリギリの駆け込み乗車

時刻表には分単位で表示されていますが、電車の運行表には秒単位で表示されています。
少しの遅れが数を重ねると分単位の遅延が発生してしまいます。

ですので、駆け込み乗車が続けば電車は自然と分単位で遅延してしまいます。

電車を利用する時には時間に余裕を持って利用することで、遅延を防げるかも知れません。

引用元-電車遅延の理由・原因ランキング!ベスト3!なぜ電車は遅延するの? | 幸せアンテナ.com

飛び込みや転落による人身事故

尊い命を自ら犠牲にする飛び込み事故(自殺行為)があった場合には、その場で事故原因から事故処理が完全に終了するまでのすべてが行われますので確実に遅延します。
場合によっては運転打ち切り(運行休止)する場合もあります。

また、酔っ払いによるホームからの転落や乗客同士のけんかによるホームからの突き落とし行為があった場合も、安全が確実に確認されるまで運行が開始されないため遅延します。

その他、誤って線路上に落としてしまったものを取るために、ホームから線路上に降りる行為があった場合には、安全が確実に確認されるまで運行が開始されないため遅延します。

電車内で発生した強制わいせつによる迷惑事件

電車内で発生する「痴漢行為」がこの「強制わいせつ」にあたり、私たちの暮らしている日本では「年間約340件」の強制わいせつ行為による迷惑事件が発生しています。

1年間が365日ありますので、365日を340件で割ってみると、1日平均「1.07件」の痴漢行為が発生していることになります。
これらの迷惑事件があった場合には、乗務員から駅員または警察に容疑者を引き渡す時間が必要なために遅延が発生します。

引用元-電車遅延の理由・原因ランキング!ベスト3!なぜ電車は遅延するの? | 幸せアンテナ.com

朝の通勤ラッシュ!電車の遅延率100%の路線も…

電車遅延率ワースト1は「半蔵門線」、次いで「千代田線」「山手線」

東京の通勤ラッシュは凄い。みんな黙って満員電車に乗り会社に向かっている。海外の人が見たら異常な光景と言われても仕方がない。

海外からは「日本の電車は時間通りに来る」と驚かれることが多いというのは耳にしたことがありますが、それでも朝の通勤時間帯に電車が遅延することはよくあります。
ZUNNYが国土交通省のデータから、平日20日間の遅延証明書の発行状況を調査して、遅延証明書の発行率が高い路線(遅延しやすい路線)をわかりやすくランキング型式にまとめていました。
この「遅延路線ランキング」の第1位は半蔵門線(遅延証明書発行率100%)、第2位が千代田線(遅延証明書発行率95%)、第3位が山手線(遅延証明書発行率90%)という結果になっています。

引用元-「電車遅延率」ワーストランキング!半蔵門線が遅延証明発行率100% | 男子ハック

朝のラッシュ時に10分以上遅延する電車

朝ラッシュ時に10分以上遅れる路線

この資料は、国土交通省の交通政策審議会の「東京圏における今後の都市鉄道のあり方に関する小委員会」第7回会議で配られた資料です。それによりますと、遅延発生回数の多い路線は以下の通りです。朝ラッシュ時の1週間あたりの遅延日数(10分間以上の遅延)によるランキングです。

遅延発生回数の多い路線ランキング

1 埼京・川越線(大崎~武蔵高萩) 3.0日
2 横須賀・総武快速線(大船~稲毛) 2.9日
3 東海道線(東京~湯河原) 2.8日
4 宇都宮・高崎線(上野~那須塩原・神保原) 2.5日
5 中央快速・中央本線(東京~甲府) 2.2日

6 中央・総武線各停(三鷹~千葉) 2.0日
7 山手線 1.8日
8 京浜東北・根岸線 1.7日
9 メトロ有楽町線 1.7日
10 メトロ半蔵門線 1.7日
11 メトロ千代田線 1.4日  
12 小田急小田原線(支線含む) 1.4日
13 常磐快速・常磐線(上野~羽鳥) 1.3日
14 メトロ南北線 1.2日
15 メトロ副都心線 1.2日
16 東急東横線 1.2日
17 青梅線 1.2日
18 メトロ丸ノ内線 1.2日
19 東急田園都市線 1.1日
20 常磐線各停(綾瀬~取手) 1.0日

引用元-首都圏で遅延の多い路線、少ない路線ランキング。埼京線は6割方遅れる。京急はほとんど遅れない! – 旅行総合研究所タビリス

朝の通勤ラッシュに電車の遅延を防ぐにはホームドアが有効!

ホームドアが整備されている路線は遅延が少ない

「2014年の列車の人身事故件数は関東1都6県で約500件です。首都圏の主要路線で人身事故が多いのは東武東上線、京浜東北根岸線、中央線、西武新宿線、京王線など。一方で少ないのが地下鉄です。私たちが把握する限り、直近の過去3年間で東京メトロの丸ノ内線、南北線、有楽町線、副都心線、都営地下鉄の三田線では人身事故が発生していません」(レスキューナウ長屋さん)
地下鉄に人身事故が少ない理由は2つある。「1つは踏切がなく、駅と駅の間に立ち入るのが難しいこと。もう1つはホームドアの設置が進んでいることです。設置効果は高く、2014年にホームドアの設置が進んだ山手線は、人身事故の件数が2013年は23件でトップ10に入っていたが、2014年は11件と半減した」(長屋さん)
ホームドアは飛び降りによる人身事故のみならず、泥酔や立ちくらみ、“歩きスマホ”などによる線路転落、駆け込み乗車やそれによる荷物の挟まりを削減する効果があり、整備が進んでいる沿線は遅延削減や安全面においてメリットが大きいと言える。

引用元-遅れにくい電車、遅れやすい電車。違いは○○にあった! | スーモジャーナル – 住まい・暮らしのニュース・コラムサイト

朝の電車の遅れで会社に遅刻!?そんな時は遅延証明書をもらおう!

電車の遅延証明書は、会社によって異なりますが、5分~10分以上の遅れが出た場合に発行している場合が多いです。

遅延があった時には、駅の改札口で遅延証明書が配られていることが多いので、忘れずに受け取るようにしましょう。

でも、朝急いでいて、 受け取り忘れてしまったとしても大丈夫。
改札で駅員さんに、乗車券や定期券などの乗車を証明できるものを提示すればもらうことができます。

引用元-【電車遅延の対処法!】遅延証明書のもらい方と振り替え輸送の利用方法 | イエマミレ

■遅延証明書は何分からもらえる?

遅延証明書について、何分電車が遅れた場合に発行されるものなのでしょうか。幾つかの鉄道会社のHPを確認したところ、

・対象路線で概ね5分以上遅れたもの(JR東日本)
・対象時間帯に5分以上遅れたもの(JR西日本)
・運行が5分以上遅れた場合に発行(小田急電鉄)
・5分以上の遅延時間が発生した場合に発行(京王電鉄)
・運行が5分以上遅れた場合に10分単位に切り上げて発行(西武鉄道)

といった文言が掲載されています。どの鉄道会社でも、だいたい5分以上遅れた場合に、遅延証明書が発行されるということですね。

運行時間帯によっては遅延証明書が発行されない場合もあります。例えば「小田急電鉄」の場合、24時以降の電車については対象外だったりします。

引用元-意外と知らない、遅延証明書のもらい方 何分遅れからもらえる? | ネタ・おもしろ・エンタメ | 大学生活 | マイナビ 学生の窓口

twitterの反応

 - ストレス・病気, 生活

ページ
上部へ