お弁当の前日準備!冷凍食品を弁当箱に詰め自然解凍ってどう?
2016/10/22
最近はゆとりある朝を迎える為に、前日の夜にお弁当を詰めている方が増えています。
前日にお弁当を詰める際に迷うのが、冷凍食品を詰めるか詰めないか…
お弁当に冷凍食品を入れて自然解凍させるのは問題ないのでしょうか?
そこで気になる冷凍食品の自然解凍についてリサーチしてみました!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
車検で交換を推奨されることが多い部品を知って賢く交換を!
車検の見積もりをもらうと、いくつか交換を推奨されている部位が...
-
中学生カップルは付き合うと何するの?長続きさせる方法は…
最近は彼女、彼氏がいる中学生が増えています。 恋愛がどんど...
-
インフルエンザの予防接種は会社が強制してもいい?法的にどう?
インフルエンザが猛威を振るうこの季節。だんだんと周りでインフ...
-
女性のバイクライフ!バイカーのブログで学ぶポイント&注意点
バイクは男性の乗り物というイメージが強くありますが、最近は女...
-
女性でもバイクの免許は取れる?事前情報で大型も夢じゃない!
最近はバイクの免許を取得する女性が増えてきているようです。...
-
朝の通勤ラッシュと電車の遅延~遅れる原因は乗客も一因?
朝の通勤ラッシュ、遅延する電車はかなり多く、通勤に影響してし...
-
旦那の家事が雑すぎる…妻が抱える悩みと上手に伝える対処法
最近はイクメンなどという言葉がもてはやされ、家事や育児を手伝...
-
職場の雰囲気がゆるいと目標達成しない?管理職の方は再確認を
最近は会社内でのパワハラやブラック企業などが取り沙汰されるこ...
-
中学生の子供が付き合う事に対する親の見守り方と対応は?
中学生にもなると好きな人と付き合うようになることも多くなりま...
-
インフルエンザに感染したら会社に報告しないといけないの?
インフルエンザに感染した場合、それでも会社を休めないという人...
-
中学生の部活の弁当は栄養も大事だがスタミナを重視!な理由
男の子は中学生頃になると、食事の量が一気に増える傾向にありま...
-
結婚が20年を超える夫婦の離婚が増加…その中身と実態とは?
近年、結婚生活20年を超える夫婦の離婚が増えています。 熟...
-
会社の規模より一人当たりの売上!?生き残る為に重要な人間力
様々な業種の大手会社が軒並み経営不振に陥る中、生き残るために...
-
旦那が家事にうるさい!夫婦円満に過ごす為のポイントとは?
毎日家事や育児に忙しい女性にとって、家事について口うるさい旦...
-
車の免許証の取得を履歴書に書くか迷ったら・・迷わず記載を
車の免許証を取得していても履歴書に書くべきか迷うことがありま...
-
夫婦の旅行に車中泊という選択も!?ホテルではない非日常
今、中年夫婦を中心に車中泊旅行が人気を集めています。 夫婦...
-
旦那と離婚したい…ブログを参考に今の自分と比較してみては…
旦那との離婚までの顛末を細かく書き記されたブログはたくさんあ...
-
中学生のスマホ依存~取り上げることで生じる悪影響とは…
中学生にもなるとスマホを持つ子供も増えていきます。 そこで...
-
髪が茶色いのは生まれつき!困った偏見あるあると悲しい経験
髪が生まれつき茶色い方は意外と多いようですが、なかなか理解さ...
-
運転が下手な人は教習所を卒業できる?教習所話のあれこれ
免許を取得する為に教習所へ行くと、自分の運転の下手さにへこん...
スポンサーリンク
お弁当を前日詰める時にオススメの冷凍食品
中華がテーマのおかずに大活躍!3種類の中華おかず
ニッスイ 3種の中華 3種×2個
¥330 (2016/04/19 17:18時点)
肉と野菜がバランスよく入った「マーボーなす」・「チンジャオロウスー」・「ホイコーロー」の本格中華3メニューを2カップずつセットしたのがニッスイの中華おかずセットです。あと一品お弁当に何か欲しい、という時や、今日は中華がテーマのお弁当を食べたい、というときにぴったりです。カップ入りだから、そのままカップをお弁当の中に入れ替えるだけの手軽さだから、Jooyメンズにもぴったりです。
作ると意外と大変なコーンコロッケニッスイ 口どけなめらかコーンクリームコロッケ
¥182 (2016/04/19 17:18時点)
種類のチーズ(ゴーダ・モッツァレラ・チェダー)を使ったクリームにスーパースイートコーンが入ったニッスイのコーンクリームコロッケもお弁当のおかずにぴったりのチョイスです。意外と生地をまとめるのが大変なコーンクリームも冷凍食品なら気軽に好きなときに食べられます。
サイドおかずにぴったり♪3種サラダマルハニチロ 3種LUNCHサラダ
¥194 (2016/04/19 17:18時点)
ポテトサラダ、マカロニサラダ、ごぼうサラダの3種類がカップに入ったお弁当のサイドのおかずとしてぴったりなマルハニチロの3種LUNCHサラダも自然解凍OKアイテムなので、夜カップをお弁当箱に移し替えるだけの手間いらずの優秀冷凍食品おかずとして活躍します。
引用元-冷凍食品の弁当おかずに大人気の商品7選|JOOY [ジョーイ]
前日に冷凍食品をお弁当に詰めるメリット・デメリット
良い点
節電
電子レンジを使いませんので、節電できます。
時短
レンジで調理→冷ます、時間が全て省略できます。
保冷剤代わり
凍ったまま入れますので、夏場でも保冷剤代わりになります。
この方法の注意点
美味しく食べるために、気を付けるポイントが2点あります。
その1 水分の多いものは避ける
例えば豆腐、こんにゃくといった「冷凍すると食感の変わる食品」があげられます。
水分が少ないものでも、解凍前に霜がついていますとNGです。自然解凍すると水分が出て水っぽくなってしまいますので、避けましょう。
その2 調理方法に「自然解凍」の表示があるものを選ぶ
基本的に市販のお弁当用の冷凍食品であればなんでも自然解凍できますが、パッケージの調理方法に、「自然解凍」の表示があるもののほうが美味しく食べられます。
表示の無いものは、基本的に「加熱して美味しくなるように」作られていますので、気になる方は、食べる直前にレンジにかけて加熱調理しましょう。
引用元-朝詰めるだけ!お弁当用冷凍食品の解凍方法 | nanapi [ナナピ]
冷凍食品を前日お弁当に入れて自然解凍って大丈夫?メーカーに聞いてみた!
大手冷食メーカー「ニチ○イ」さんです。
結果・・・やはり加熱して冷ましてからお弁当にお入れください・・との答え。まぁ予想通り。
時期的に私みたいなことを考えるお客さんもいるようで、この手の問い合わせも多いんだと。
ニチ○イのお客様相談室のお姉さんによると、
自然解凍で食べても勿論害はない<ここ強調
冷凍前にしっかり十分加熱してあります<力を入れて強調しかし・・やはり加熱していただくほうがおいしく召し上がれますので、お弁当に入れる際も加熱して冷ましてからお入れください
とのことでした。
要は「味」だけみたいね。
加熱して冷ました物の方が、自然解凍のものより傷みにくいとか、そんな話は無かった。
冷凍食品と言えば、カトキ○ちゃん!
相談窓口はおばさま。
「お弁当にそのまま入れて良いか」という同じ質問に
あけぼ○さんと同じく「加熱していただくことになっておりますので」という返事。「自然解凍のものは食べちゃダメなのか?」という問いに
ちょっと考えて「食べないでください」だって~~。「加熱処理後冷凍してあるんだから、大丈夫なんじゃないんですか?」と聞くと
「再度加熱してからでないとお召し上がりになれません」と来た。理由は同じ「そうなってるから」ヽ(#`Д´)ノ┌┛〃∩AhーAhーAhー 聞き飽きたっ!
そして最後は「自然解凍で食べたら食中毒になるんですか?」と聞いたら
「はいそうです」と明快な回答・・・食中毒になると言い切ったね、おばちゃん・・(; ̄д ̄)ハァ↓↓
つまり、「冷凍前の加熱では十分じゃないので、食べる前にもう一度加熱してくれ」という回答でした。
引用元-冷凍食品をそのままお弁当に入れたら?:ふぁびゅらすな日々:So-netブログ
前日お弁当に冷凍食品を詰めるのは危険!?
食中毒予防の観点から意見を言わせていただきます。
冷凍ものが凍結・解凍されるときに、食品の細胞に傷をつけるので、食品が傷みやすくなり、菌の増えやすい環境(温度・時間・栄養がそろうと菌が増えやすい。)になるので、長時間そのままにしておくのは考え物です。この傷を抑制するために急速凍結や、解凍をするわけですが、お弁当に入れて持ち歩くには便利でも向いているわけではありません。
では、菌を抑えながら冷凍ものを入れる工夫ですが、まず、市販品はレトルトなどの加熱済みのものや、再加熱不要のものなどは入れてもさほど問題があるとは思えません。たとえばハンバーグなど温めたほうがよいものはおすすめできませんが…
手作り品は、あえて冷凍にする必要は無いと思います。加熱するものは汁気をよく飛ばし(よく加熱し)、手早く冷ますことがだいじです。果物などの汁気のあるものは仕切りや別の容器で隔離するほうがよいです。
すでに冷凍しているものは、よく加熱したものならば入れて大丈夫です。
食べるまでの持ち運びに関しては常温の環境にしない方が良いです。できれば断熱容器などに冷やした弁当を入れ、食べるときにレンジにかけるのがいいのですが、大多数の方ができない筈ですので、せめて汁気(水分)が出ないように気をつけて下さい。
引用元-冷凍のものをそのままお弁当につめる? – 掃除・洗濯・家事全般 解決済 | 教えて!goo
自家製冷凍食品を前日お弁当に入れるのはさらに危険かも!
自家製冷凍食品を自然解凍することの安全性に関する是非
自家製冷凍食品を弁当に入れて自然解凍は大丈夫か?という疑問については、ネットでちょっと検索すると普通に出てくる。
否定意見は加熱しないと細菌が繁殖して危険、というものが主だが、
肯定派は
現実、毎回自家製食品を自然解凍で食べているが平気であるという意見があり、実際これだけ世間に知れ渡って、たくさん食べている人がいて、平気だというのだから平気なのかなという気もしてくる。
ちなみに市販の自然解凍可能な冷凍食品はものすごく厳しい細菌検査を重ねている。
試験時の温度設定、および試験時間
35℃定温に設定した保存装置を使用し、9 時間保存後(※)に細菌試験ならびに官能試験を実施する。(※)
保存条件の根拠について
夏季の過酷な条件を考慮し保存温度は 35℃と設定した。保存時間については、利用
の実態として一般的な喫食時間は 6 時間あまりであるが、時間的余裕を十分に考慮
して保存時間を 9 時間と設定した。
引用元-自然解凍で大丈夫?自家製冷凍食品、弁当に入れる際の注意点とは。 | ちょいラク。今より日常をすこしだけ快適に。
twitterの反応
転職してから毎日お弁当作ってるけど、一週間分のおかず作って冷凍して前日にお弁当に詰めるとすごく楽だわ
— うーた (@xxUSHIKOSANxx) August 24, 2016
https://twitter.com/0v0Spring/status/770181677511417857
お弁当かぁ、冷凍食品使わず全部手作りとかやってみたことあるけど意外と時間かかって大変だから前日に作っておくしかねぇな。
— アイネ♛ (@aine_canaria) October 14, 2016
解凍のコツとな?
うちは冷凍食品類は当日の朝に解凍しないで前日の夜に解凍してない状態でお弁当箱に入れてお弁当箱ごと冷蔵庫に入れてる。
そうすると当日の朝には解凍出来てるんだなこれが。
朝に解凍する手間も省けるしご飯入れるだけで完成するから楽よ( ˇωˇ )— ゆずもち(ノ)・ω・(ヾ) (@mimochi4648) October 10, 2016
https://twitter.com/krry_0x0/status/719175300119011330
帰りにお弁当用冷凍食品を2週分くらい買い込んでしまっていま冷凍庫に寸分の隙もない。
— neko@科学と魔術の交差点 (@gako_nya) October 7, 2016
@2pm_feat ありがとうございます!私も大好きです♡
下の子が高校生なので、そのお弁当用です。朝は忙しいので、なるべく前の日とかに作るようにしてます。冷凍食品詰めちゃうことも多いんですけどね。— ♡ゆっこ♡Promise☆彡 (@yu_na_1109yes) June 22, 2016
毎日お弁当作ってる人本当えらいなって思う。うちなんて晩ご飯の残りと冷食突っ込んでるよ、しかも作るの前の日の夜だよ(´Д` )
— ゆずりは (@_yuzuliha_) June 25, 2015
https://twitter.com/ayapaya12/status/656484263454355456
お弁当作りは 前の晩から仕込むのかぁ、、、
アタシャ 前の日の残り物と卵焼き足りなかったら冷食チン(笑)— ゆか (@yuka_yuka7428) March 11, 2015