育児のイライラで過食に・・過食で本当のストレスは改善しない訳
2016/08/07
日々の育児は大変で、ついついイライラしてしまうこともあるでしょう。
育児のストレスから過食が進み、出産前よりも太ってしまった…というママも多いようです。
ママの健康や楽しい育児の為にも、ついつい食べ過ぎてしまう過食を改善するポイントをまとめてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
車検で交換を推奨されることが多い部品を知って賢く交換を!
車検の見積もりをもらうと、いくつか交換を推奨されている部位が...
-
中学生カップルは付き合うと何するの?長続きさせる方法は…
最近は彼女、彼氏がいる中学生が増えています。 恋愛がどんど...
-
インフルエンザの予防接種は会社が強制してもいい?法的にどう?
インフルエンザが猛威を振るうこの季節。だんだんと周りでインフ...
-
女性のバイクライフ!バイカーのブログで学ぶポイント&注意点
バイクは男性の乗り物というイメージが強くありますが、最近は女...
-
女性でもバイクの免許は取れる?事前情報で大型も夢じゃない!
最近はバイクの免許を取得する女性が増えてきているようです。...
-
朝の通勤ラッシュと電車の遅延~遅れる原因は乗客も一因?
朝の通勤ラッシュ、遅延する電車はかなり多く、通勤に影響してし...
-
旦那の家事が雑すぎる…妻が抱える悩みと上手に伝える対処法
最近はイクメンなどという言葉がもてはやされ、家事や育児を手伝...
-
職場の雰囲気がゆるいと目標達成しない?管理職の方は再確認を
最近は会社内でのパワハラやブラック企業などが取り沙汰されるこ...
-
中学生の子供が付き合う事に対する親の見守り方と対応は?
中学生にもなると好きな人と付き合うようになることも多くなりま...
-
インフルエンザに感染したら会社に報告しないといけないの?
インフルエンザに感染した場合、それでも会社を休めないという人...
-
中学生の部活の弁当は栄養も大事だがスタミナを重視!な理由
男の子は中学生頃になると、食事の量が一気に増える傾向にありま...
-
結婚が20年を超える夫婦の離婚が増加…その中身と実態とは?
近年、結婚生活20年を超える夫婦の離婚が増えています。 熟...
-
会社の規模より一人当たりの売上!?生き残る為に重要な人間力
様々な業種の大手会社が軒並み経営不振に陥る中、生き残るために...
-
旦那が家事にうるさい!夫婦円満に過ごす為のポイントとは?
毎日家事や育児に忙しい女性にとって、家事について口うるさい旦...
-
車の免許証の取得を履歴書に書くか迷ったら・・迷わず記載を
車の免許証を取得していても履歴書に書くべきか迷うことがありま...
-
夫婦の旅行に車中泊という選択も!?ホテルではない非日常
今、中年夫婦を中心に車中泊旅行が人気を集めています。 夫婦...
-
旦那と離婚したい…ブログを参考に今の自分と比較してみては…
旦那との離婚までの顛末を細かく書き記されたブログはたくさんあ...
-
中学生のスマホ依存~取り上げることで生じる悪影響とは…
中学生にもなるとスマホを持つ子供も増えていきます。 そこで...
-
髪が茶色いのは生まれつき!困った偏見あるあると悲しい経験
髪が生まれつき茶色い方は意外と多いようですが、なかなか理解さ...
-
運転が下手な人は教習所を卒業できる?教習所話のあれこれ
免許を取得する為に教習所へ行くと、自分の運転の下手さにへこん...
スポンサーリンク
育児のイライラで過食になってしまう原因
お腹がいっぱいなのに食べてしまう。
本当に食べたいのかどうかわからない。
それでも食べずにはいられない。これってよく考えたらおかしいことなんです。
人間はお腹が空いたら何かを食べるのが普通です。
でも今の私たちは自分で自分の食欲をどうしてもコントロールできない・・・どうしてか?
こういった行動を、心理学ではアクティングアウトといいます。
簡単に言うと、自分自身で抱えきれない不安などを行動に無意識に出してしまうことです。
自分の中で抱え切れないものを外に出すことで心を守っている状態です。あなたが過食に走ってしまう原因は、ストレスや悩みの重圧から自分を守っていることになります。
でも、むなしさや劣等感だけがあとに残り、このままではダメだと思っている。
なんとかして抜け出したい。
自己嫌悪や贅肉がつくという負のスパイラルから抜け出すには?
フォーカスすべきは、食べる行為そのものではなく、あなたの中にある自分自身では抱えきれない不安を解消することなのです。
引用元-育児ストレスで過食を繰り返す私が自己嫌悪を手放した方法とは!?
育児中のイライラは過食では解決しない!
過食という行動は、一種の代替行為だと言いました。
それは言いかえれば、自分が本当に欲しているのは食べ物ではないということです。
胃が苦しいほどに食べて、それでもまだ身体が食べ物を欲しているということではないのです。
しかし過食をしている本人は、本当に自分が欲しいものがよく分からないものです。
人は、自分が本当は何が嫌で、何を恐れているのかがよく分からない場合がほとんどです。
私たちの行動を決定している90%以上が潜在意識によるものだと言われています。
そして心理学の研究では、5%未満しか顕在意識は使われていないと言われています。
潜在意識では、本当は何かが不安で仕方がなかったり、本当に求めているものがあるのに、意識ではそれが何なのかが分からずに、見当違いのものでその不安や欲求を埋めようとしてしまう。
しかし代替行為では、潜在意識が本当に求めているものは手に入りません。
代替行為によって逆に虚しさや自己嫌悪を招いてしまいます。
過食という代替行為をやめるためには、自分が本当に求めているものが何なのかに気付く必要があります。
安心感なのか、愛情なのか、注目なのか。
自分は何に怖れ、何を不安に思い、何から逃れたいと思っているのか。
そして、どうすれば本当の意味でその気持ちを解決することができるのか。
代替行為では決して解決できないことに、自ら気付くことが大切です。
引用元-子育てのイライラ/過食に走る原因まとめ | 子育ての悩みイライラ解消ブログ
育児のイライラからくる過食の改善はまず打ち明けるところから!
育児ストレスの事を夫や周りの人に打ち明ける
あなたは育児ストレスや過食の悩みを周りの人に打ち明けていますか?
具体的には、パパやご両親、理解のある友人など。
なかなか自分の悩みを打ち明けられないママは意外と多いものです。けれど、1人で抱え込んでいると余計にストレスが溜まってしまいます。
最悪の場合過食症や過食嘔吐、育児ノイローゼになってしまうおそれも出てきてしまいます。ですから、1人で悩まず信頼できる人、悩みをわかってくれる人に打ち明けて少しでもストレスを減らすように努力しましょう。
やはり、1番ベストなのはパパに相談することです。
育児はママだけがするものではないですよ。
パパにも休日は協力してもらうようにしましょう。そうすることによってあなたの気晴らしに1人でお出かけするのを理解してくれたり、
たまにはゆっくり実家に帰ったり、ファミリーサポートなどの活用もしやすくなるはずです。
引用元-育児ストレスで限界!過食で出産前よりも太るママが続出!? | コドモト
イライラしても大丈夫!育児中の過食は必要な時もある!
育児中は、何かとエネルギーを使うので、この時期に過食は、大丈夫だと思います。
ただ、それが習慣となり、育児が終わっても習慣が継続していくことは問題ですね。
そう!
ストレスを感じた時に行う行動の習慣です。この習慣が罪悪感となり、またストレスとなり、悪循環がおこります。罪悪感が、結構くせものなんですよ。ストレスを加速させてしまいます。
深刻な罪悪感はいりません!氣にするから病む。この循環です。食べてしまうことで、食べた自分への罪悪感です。
自分を罰するから、苦しくなります。自分で自分を苦しめていることに気ずいてください。それと過食で本当に困るのは、太ることに対しての恐怖心ですよね。過食ではなく、太ること。
太るから気になる。太ると醜くなるという想いでしょうか?体を悪くする恐怖でしょうか?この恐怖心と欠乏感があるから、人は反応してしまいます。母親も育児中は、駄々っ子になっている状態なのです。愛が欲しいと叫んでいるのです。見方を変えれば子供と同じ状態ですね。
この恐怖心が出たときは、誰かに抱きしめられたり、頭をなでられたり、手を握ってくれたりすると、案外、心が落ちついてきます。
睡眠不足などの問題もありますが、だれかが助けてくれる、言葉かけをしてくれて、愛されているという感覚が高まれば、また頑張ろうという意欲になります。引用元-育児のストレスや仕事のストレスが過食してしまう!|福岡 | 親子関係の悩みはカウンセリングで修復! | カウンセラーマリア
育児のイライラで過食が進む時の対処法
他のストレス解消法を見つけよう!
過食の原因が育児ストレスにある場合、他のストレス解消法を見つけることで過食から脱出できることもあります。子供と一緒では、できることも限られているかもしれませんが、食べる行為以外で自分自身が楽しいと思ったり、食べることを忘れられたりする何かを見つけることが大切です。
<手軽にできるストレス解消法>
・子供が寝た後に、ゆっくり入浴してリフレッシュ
・子供とベビーカーでお散歩して気分転換
・週末の半日は、子供をパパに預けて自分時間を楽しむ
・たまには、保育所の一時保育やファミリーサポートなどを利用してみる
・美容院に行ったり、洋服を買ったりする
・家庭でDVDやゲーム機を利用して、ヨガなど運動をする
引用元-育児ストレスによる過食をSTOPする6つの対策/過食症 – マーミー
家事&育児を完璧にしようとしない
「完璧主義の人ほど、育児ストレスに陥りやすい」と言われています。あなたの育児ストレスの原因が、「家事と子育てを両立することによる忙しさにある」と感じる場合は、少し楽をすることを自分自身に勧めてあげましょう。
子供が生まれると、以前のように家事が出来なくて当たり前です。家事や育児を全部自分1人で完璧にこなそうと考えていると、過食だけではなく、イライラして夫婦仲が悪くなったり、子供が情緒不安定になり易くなったりする恐れもあります。
「今日はイライラするから、掃除をサボって出掛けちゃおう!」「洗濯物が毎日山のよう…。暫くはパパのYシャツをクリーニングに出して、洗濯物を減らそう」など、手を抜けるところはできるだけ抜くことも必要です。
引用元-育児ストレスによる過食をSTOPする6つの対策/過食症 – マーミー
twitterの反応
あの起きた瞬間から寝る瞬間までのイライラ、鬱や過食、は育児中のデフォだと思ってたんだけど、ホルモンとか神経症の類いだったのだろうか
— べに (@veni_000) March 19, 2016
ストレスで過食になるのは、食べた時の幸せ感でストレスが軽減されるかららしい。
母ちゃんがイライラしてたら育児に悪影響だから、何かカロリーボムなお菓子を作ろう。— bamse (@bamsesmab) December 19, 2013
空腹とか風邪とか育児とかイライラで爆発しそう(*_*)ストレスで冷蔵庫のもの全部食べたい…過食症か←(-_-;)
— ぺこ (@saki5505hinako) February 18, 2012
保育園は子供にとっても自分にとっても良い選択だと思う 子供暴れる→一人じゃどうにもならん時も家庭での手助けは全く期待できない→イライラする→過食→劇太り(今ここ)→イライラする→子供暴れる→たまに子供に当たりそうになるけど抑える→エンドレス イライラしながらの育児が多分一番やばい
— うさたん (@usatan_imperial) April 8, 2012
ストレスで体重増やしたらダメやのに食べ過ぎ。娘の病気グズグズと夫へのイライラ。こんなんで2人目生まれたらめっちゃ不安!育児ノイローゼが目に見えてる。
— emahalo4歳girl&1歳boy (@wau_leialoha) April 24, 2014
【衝撃】一日のイライラのほとんどが、育児ではなく、自分の食べ過ぎや太ってる事を気にしている事から来ている‼‼ たぶん。子供らいい迷惑だ(>_<)
— mobu (@mobukonbu) February 5, 2013
子供に罪はないんだ、わかってるんだけど色んなことがままならなくて、そうすると過食傾向になってしまう。そしてまた制限して体重落として、またイライラして過食して、の無限ループ。普段より動かなくなるのも気持ちの沈みに拍車をかけてる。
— けたぐり親方 (@Reggae_no_Tami3) August 10, 2015
家帰るとどっと疲れが出て。子供のワガママにイライラして結局過食してダイエットなんて出来ないよ。
— ねこ (@MvZPBP24VxfUsQm) January 26, 2015
今日は過食。でも子供にイライラする回数は少ない。
— kyuQ (@kyuQ) January 21, 2015
過食した事のイライラをすべて子供に八つ当たりしてる、今日。最低最悪な母親や。今日何回怒鳴ったやろ。ほんま最低。
— miss(・ε・。) (@miss_0919) February 26, 2011