パートの時給はなぜ安い?気になる平均とそれぞれの事情とは
2016/07/28
少しでも家計の支えになれば…とパートタイムでの働き方を選択する主婦はとても多いようです。
安い時給であっても、責任や仕事量など、正社員よりも働きやすい環境ではあるようです。
そこでパートの時給事情について詳しく調べてみました。ぜひ参考にして今やこれからの働き方について考えてみましょう!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
車検で交換を推奨されることが多い部品を知って賢く交換を!
車検の見積もりをもらうと、いくつか交換を推奨されている部位が...
-
中学生カップルは付き合うと何するの?長続きさせる方法は…
最近は彼女、彼氏がいる中学生が増えています。 恋愛がどんど...
-
インフルエンザの予防接種は会社が強制してもいい?法的にどう?
インフルエンザが猛威を振るうこの季節。だんだんと周りでインフ...
-
女性のバイクライフ!バイカーのブログで学ぶポイント&注意点
バイクは男性の乗り物というイメージが強くありますが、最近は女...
-
女性でもバイクの免許は取れる?事前情報で大型も夢じゃない!
最近はバイクの免許を取得する女性が増えてきているようです。...
-
朝の通勤ラッシュと電車の遅延~遅れる原因は乗客も一因?
朝の通勤ラッシュ、遅延する電車はかなり多く、通勤に影響してし...
-
旦那の家事が雑すぎる…妻が抱える悩みと上手に伝える対処法
最近はイクメンなどという言葉がもてはやされ、家事や育児を手伝...
-
職場の雰囲気がゆるいと目標達成しない?管理職の方は再確認を
最近は会社内でのパワハラやブラック企業などが取り沙汰されるこ...
-
中学生の子供が付き合う事に対する親の見守り方と対応は?
中学生にもなると好きな人と付き合うようになることも多くなりま...
-
インフルエンザに感染したら会社に報告しないといけないの?
インフルエンザに感染した場合、それでも会社を休めないという人...
-
中学生の部活の弁当は栄養も大事だがスタミナを重視!な理由
男の子は中学生頃になると、食事の量が一気に増える傾向にありま...
-
結婚が20年を超える夫婦の離婚が増加…その中身と実態とは?
近年、結婚生活20年を超える夫婦の離婚が増えています。 熟...
-
会社の規模より一人当たりの売上!?生き残る為に重要な人間力
様々な業種の大手会社が軒並み経営不振に陥る中、生き残るために...
-
旦那が家事にうるさい!夫婦円満に過ごす為のポイントとは?
毎日家事や育児に忙しい女性にとって、家事について口うるさい旦...
-
車の免許証の取得を履歴書に書くか迷ったら・・迷わず記載を
車の免許証を取得していても履歴書に書くべきか迷うことがありま...
-
夫婦の旅行に車中泊という選択も!?ホテルではない非日常
今、中年夫婦を中心に車中泊旅行が人気を集めています。 夫婦...
-
旦那と離婚したい…ブログを参考に今の自分と比較してみては…
旦那との離婚までの顛末を細かく書き記されたブログはたくさんあ...
-
中学生のスマホ依存~取り上げることで生じる悪影響とは…
中学生にもなるとスマホを持つ子供も増えていきます。 そこで...
-
髪が茶色いのは生まれつき!困った偏見あるあると悲しい経験
髪が生まれつき茶色い方は意外と多いようですが、なかなか理解さ...
-
運転が下手な人は教習所を卒業できる?教習所話のあれこれ
免許を取得する為に教習所へ行くと、自分の運転の下手さにへこん...
スポンサーリンク
安い?高い?全国のパート平均時給
総合人材情報サービスの株式会社アイデムが「平成26年6月パートタイマーの募集時平均時給」を発表した。
これによると、東日本エリアは2円増の966円、西日本エリアで21円増の922円、 関東4都県の“製造・建設・労務職”が対前年同月比で27ヶ月連続プラスとなっている。アベノミクス効果がパートの時給にも反映されてきたのかもしれない。
では、皆さんはどこでどんな職種に働いていらっしゃるのだろうか?
同調査では職種別やエリア別の時給平均額も発表されているので、早速自分の時給と比較してみよう。
■職種別の時給の平均額トップはこの仕事
職種大分類別だと、ダントツで高額なのが専門・技術職の1,267円だ。
次いで、運輸・通信・保安職で974円、製造・建設・労務職で912円、販売・営業職では911円、事務職は901円、フード・サービス職は882円の順となっている。
前年同月比では、ほとんどの業種がプラスとなっているが、専門・技術職のみ16円のマイナスという結果となっている。フード・サービス職は11ヶ月連続でプラスとのことだ。
業種によって差が出ている部分ともいえるだろう。
引用元-あなたの時給はどう?職種やエリア別の「パートの平均時給額」が判明 – BizLady(ビズレディ)
パートの時給は安い?職種によっては高水準!
■東日本ではフード・サービス業が堅調
まず、東日本エリアでは専門・技術職は1,220円で前年同月比69円減、運輸・通信・保安職は994円で同35円増、事務職は927円で同20円増、製造・建設・労務職は916円で同14円増、販売・営業職は908円で同1円減、フード・サービス職は888円で同5円増となり、フード・サービス職は18ヶ月連続のプラスだそうです。
フード・サービス職の伸びが堅調な様子がうかがえます。
■関東4都県でも“フード・サービス業”が堅調
一方、もう少し範囲を絞った関東4都県(東京、神奈川、千葉、埼玉)では、専門・技術職が1,225円で前年同月比74円減、運輸・通信・保安職が1,014円で同44円増、事務職は936円で同17円増、製造・建設・労務職は933円で同20円増、販売・営業職が923円で同1円減、フード・サービス職は910円で同11円増だそう。
人口が集中しているという関東地方ですが、こちらもフード・サービス職は25ヶ月連続のプラスとなっているそうです。
引用元-あなたの時給は高いor安い?業種別「パートの平均時給」の実態 – WooRis(ウーリス)
小学生の子供を持つパートの時給は安い傾向に…
子供が小学校に上がったのをきっかけに仕事・パートを始める――そんなワークスタイルを取る母親は少なくない。だが現実には、小学生を持つパートタイマーの労働状況は厳しいようだ。東京都の2013年度パートタイマー実態調査からは、そんな小学生ママの悲鳴が聞こえてきそうだ。小学生の子を持つパートタイマーの平均年収は122.7万円で全体平均より約40万円も安く、時給換算でも55円低かった。職種も専門的業務は14%に留まる一方で補助業務が6割以上を占めていた。
回答者の内訳は、40 歳代が 25.7%と最も割合が高く、次いで 50 歳代(23.5%)、30 歳代(17.0%)、65歳以上(13.0%)、60~64 歳(10.7%)となっている。
子どもの有無と子どもの成長段階との関係では、「中学生以上の子どもがいる」(49.9%)が最も割合が高く半数を占めていた。全体では子供がいる人が6割台半ばを超えている一方で、「小学生の子どもがいる」(10.1%)、「小学校入学前の子どもがいる」(7.0%)と合計すると、小学生以下の子どもがいる人の割合は少ない傾向だ。また、「子どもはいない」も 31.9%と3割強となっていた。
引用元-EconomicNews(エコノミックニュース)
安い時給のパートは面接で質問してみるのもオススメ!
安いことがわかっている場合は面接時に確認する
時給が安いということがあらかじめ(応募する段階)でわかっている場合、まずは、面接時に給与の詳細(手当や交通費なども)と昇給(どういう条件で給与がアップするか)の確認を行いましょう。お金のことを質問するのは失礼かもと思うかもしれませんが、確認を怠り早々にアルバイトを辞めてしまっては自分も雇用主も共にマイナスです。
失礼を承知で質問をしている訳ですから、正直な返答を返してくれるか、金銭にしか興味がないのかと言われるのか、大きな差があります。そこで会社の誠意を見極めることもできると言えるでしょう。
このとき、面接に行く前にあらかじめ質問事項を考えておくのは必要です。面接には最後に他に質問は?と聞かれることは多々あります。その時に「特にありません」と言うのか、「○○について教えていただけませんでしょうか?」というのでは、担当者は前者より後者の方がこの仕事に興味があるのだと好印象を与えることもあります。
引用元-時給が安いバイト、長くやっても昇給がないアルバイトの対処法 | マイベストジョブの種
時給は安いけどパートにはメリットもたくさん!
私たちがパートをする上で得られるメリットとは何でしょう?
勤務時間が決まっている(好きな時間働ける)
何時から何時まで、という勤務時間がきちんと決められているので、残業などは基本的にありません。
限られた時間内できっちり働けるのがパートの強みです。
現状ではこれにそぐわない現場もあるようですので、疑問に感じたらしっかり上司や経営者に聞いてみるのも良いでしょう。
大きな責任を問われない
メインの業務のサポート的な仕事をするので、ミスなどで大きな責任問題になる事はまずありません。
専門の知識や技術を必要としない
決められた資格や技能が無くても、働くことが出来る場合が多いようです。
つまり、割とどのような人にでも任せることが出来るような仕事ですので、正規雇用に比べても敷居が低いと言えるでしょう。休暇を比較的楽に取る事が出来る
上記のように補助的な業務内容ですので、会社側からしても休暇を取られる事にさほど抵抗が無いところが多いようです。
引用元-【パートタイマーについて】|特徴や雇う側、雇われる側のメリット・デメリット|パートの花道
twitterの反応
勤務するパート先の2か月先輩がいつも偉そうにしている。仕事は私の方が早いと社員に言われてから、私に余計にキツイ態度になって来た2か月先輩です。時給が私よりも30円安いらしいのです。そんなの会社に文句を言えよ。
— 50歳転職サイト (@50sai_tensyoku) July 25, 2016
パートで安い時給で、よくあんなに働いてるよなと感心する。本当に。個人的に持ってる仕事は、与えられた時間内で終わらす程度には、手抜きしてるわ。私は。残業させろっていったらはあって言われるし、でも持ち帰りとかしたくないし時間内に終わるようにするのが当たり前って言われたから、従うわ私は
— (*^春^*) (@aaa_haru_tt) July 21, 2016
普段は安い時給の職場…意外にパートさんにも賞与くれると驚きσ(^_^;)。じゃあ、時給あげてほしい。
— チイミイママ (@tsuko_i) July 22, 2016
https://twitter.com/mtshippon/status/755688860634320896
今の会社派遣からパートになって、交通費出るのは良いんだけど元の時給安いから真面目に転職したい。
— あおい (@aoisora0744) July 1, 2016
あさってから新たに事務の新人パートさんが来ます。今度は普通の、まともな、常識のある人であってほしい。ほんと、普通でいいから。聞くと今年の新卒らしいけど。他社に入ったけど辞めたって。そんな若いのにパートでええんか、うち時給くそ安いのに。正社員で探すべきだよ……と冷静に教えてあげたい
— roko (@__l__ll__l__) June 29, 2016
時給910円は地域によっては安いのか…ごく一般的なパートなら700円台がゴロゴロしてて、850超えたらまあいいかなと思ってたから、900円はおいしい扱いだと思ってた。
— はすね (@lotus_tanzanite) June 28, 2016
社員は懲戒解雇、減給、数年で自主退社がすごく多い。安い時給で真面目に長く働いてる私のようなパートこそ評価してくれんかね。
— IKUMI (@crazy_fujin) June 14, 2016
ちなみに私正社員どころか派遣でもなく、ただのパートですから
この法人の中で誰よりも時給の安いパートですから— 楓@1/15銀盤【蛍石/N30】 (@xoxkaedexox) June 18, 2016
パートさん離脱……
またしても人手不足・・・(;´Д`)
時給が安いのかな?俺のせい?— たかはしあつし (@KeitaNaoto) May 26, 2016