友達と喧嘩!許してくれない相手への上手な対処法と注意点
2016/06/16
仲の良い友達同士でも、行き違いやタイミングで喧嘩をしてしまうこともあるでしょう。
すぐに仲直りができると思いきや、友達がなかなか許してくれない…そんな辛い状況を乗り切る為にはどうするべきでしょうか?
親しき中にも礼儀あり!友達との仲を修復するための方法をまとめてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
車検で交換を推奨されることが多い部品を知って賢く交換を!
車検の見積もりをもらうと、いくつか交換を推奨されている部位が...
-
中学生カップルは付き合うと何するの?長続きさせる方法は…
最近は彼女、彼氏がいる中学生が増えています。 恋愛がどんど...
-
インフルエンザの予防接種は会社が強制してもいい?法的にどう?
インフルエンザが猛威を振るうこの季節。だんだんと周りでインフ...
-
女性のバイクライフ!バイカーのブログで学ぶポイント&注意点
バイクは男性の乗り物というイメージが強くありますが、最近は女...
-
女性でもバイクの免許は取れる?事前情報で大型も夢じゃない!
最近はバイクの免許を取得する女性が増えてきているようです。...
-
朝の通勤ラッシュと電車の遅延~遅れる原因は乗客も一因?
朝の通勤ラッシュ、遅延する電車はかなり多く、通勤に影響してし...
-
旦那の家事が雑すぎる…妻が抱える悩みと上手に伝える対処法
最近はイクメンなどという言葉がもてはやされ、家事や育児を手伝...
-
職場の雰囲気がゆるいと目標達成しない?管理職の方は再確認を
最近は会社内でのパワハラやブラック企業などが取り沙汰されるこ...
-
中学生の子供が付き合う事に対する親の見守り方と対応は?
中学生にもなると好きな人と付き合うようになることも多くなりま...
-
インフルエンザに感染したら会社に報告しないといけないの?
インフルエンザに感染した場合、それでも会社を休めないという人...
-
中学生の部活の弁当は栄養も大事だがスタミナを重視!な理由
男の子は中学生頃になると、食事の量が一気に増える傾向にありま...
-
結婚が20年を超える夫婦の離婚が増加…その中身と実態とは?
近年、結婚生活20年を超える夫婦の離婚が増えています。 熟...
-
会社の規模より一人当たりの売上!?生き残る為に重要な人間力
様々な業種の大手会社が軒並み経営不振に陥る中、生き残るために...
-
旦那が家事にうるさい!夫婦円満に過ごす為のポイントとは?
毎日家事や育児に忙しい女性にとって、家事について口うるさい旦...
-
車の免許証の取得を履歴書に書くか迷ったら・・迷わず記載を
車の免許証を取得していても履歴書に書くべきか迷うことがありま...
-
夫婦の旅行に車中泊という選択も!?ホテルではない非日常
今、中年夫婦を中心に車中泊旅行が人気を集めています。 夫婦...
-
旦那と離婚したい…ブログを参考に今の自分と比較してみては…
旦那との離婚までの顛末を細かく書き記されたブログはたくさんあ...
-
中学生のスマホ依存~取り上げることで生じる悪影響とは…
中学生にもなるとスマホを持つ子供も増えていきます。 そこで...
-
髪が茶色いのは生まれつき!困った偏見あるあると悲しい経験
髪が生まれつき茶色い方は意外と多いようですが、なかなか理解さ...
-
運転が下手な人は教習所を卒業できる?教習所話のあれこれ
免許を取得する為に教習所へ行くと、自分の運転の下手さにへこん...
スポンサーリンク
喧嘩して許してくれない原因は友達の性格にも問題あり!?
フランスの心理学者であるサストールは、800人の成人男女を対象にして、性格傾向について調べました。
その上で、「あなたは、誰かが自分にしたイヤな行為を、どれくらい許せますか?」と聞いたのです。
その結果。
性格的に健康的である人ほど、「許せる」と判断することが多くなりました。
逆に性格面に問題がある人ほど、「許せない」と判断することが多くなったのです。
いえ、当たり前といえば、当たり前の結果かもしれません。
しかし個人的に、非常に重要な真実だと思うのですが、いかがでしょうか。よく企業にたいして、批判を繰り返す人がいます。
またネットの掲示板などでも、ひたすら悪口や批判を書く人がいたりします。こういうのを見るたびに感じていた違和感の正体は、これだったのかもしれません。
実際、企業側の対応や、発端になった事件にも、確かに問題はあるでしょう。
しかしまぁ、多くの人は、そこまでエンドレスに怒りません。
さらにわざわざ企業に電話をしたり、わざわざコメントを書くまでのことはしないでしょう。それでも、激しく強く「許せない!」と思い、その気持ちを時間がたっても持ち続ける。
そうなると、それはもう「性格」だというわけです。
これ、覚えておくと、意外に役に立つのではないでしょうか。
引用元-許さない人にたいする、たった一つの対抗策。 | ゆうきゆうの心理学ステーション
喧嘩して許してくれない友達に対する謝罪テクニック
怒りを分散させる
まず、相手の話によく耳を傾けましょう。
怒りを言葉に出して表現していると、時間が経つにつれ、相手も冷静さを取り戻してきます。
上手に相手の怒りを発散させていきましょう。
話を注意深く聞きながら、相手がどうして怒っているのか理由を明確にしていきます。怒っている理由を捉え間違えると、話が食い違い、大変なことになるので、わからない時は、「私が○○出来ていなかったからこんな事になった。ごめんなさい。」と検討がつく事柄を言って反応を見ます。
間違っていたらそこで「そうじゃなくて、○○」と言い返してくれるでしょう。
そして、「○○(相手の名前)はそんなことを思っていてくれたんだね。ありがとう。気が付かなくて本当にごめん。」と言葉にだして、自分を思っていてくれたことの感謝と、怒らせてしまったことへの謝罪をしましょう。
言い訳は逆効果
自分の悪かったことを認め、素直に謝りましょう。
よく、自分を守ろうとして、言い訳をしてしまう人がいますね。それは、いちばんやってはいけないことです。
相手は、言い訳=悪いと思っていない。と捉えてしまうので、更に苛立たせてしまい、どんどん心が離れていってしまいます。
相手の怒りを受け止めてまず、謝罪に徹しましょう。
「でも」「だって」という言葉はNGワードですので使わないほうが良いでしょう。自分に否があることを認め、誠意をもって謝りましょう。
喧嘩して許してくれない友達への対処法
距離を置く
喧嘩している時に一緒にいても、相手に対して苛立ちしか湧いてきません。「あんたなんて◯◯のくせに!」と、喧嘩の原因からズレた、今は関係無いような悪口まで口から出てきて、最悪の場合そのまま仲直りすることなく疎遠になることも考えられます。
冷静になる
喧嘩している時はついカッとなって、頭に血が上ってしまいます。頭に血が上っていると、「何だあいつ!」「絶対許してあげない!」と喧嘩した時の苛立ちが頭から離れず、他の作業が手につかないということも考えられます。
原因を考える
今回の喧嘩は何で起こってしまったのかを考えましょう。考えてみると「自分が悪かった!」「やっぱりどう考えても相手が悪い!」と喧嘩の原因が見えてくるはずです。
引用元-友達と一時的に仲が悪くなってしまった時の適切な対処法 | nanapi [ナナピ]
それでも怒っている場合
「謝ったのにまだ怒っている!」「許してくれない!」という場合も考えられます。そんな時は第三者の力を利用しましょう。自分、相手の共通の友達で、中立な立場になってくれる人に頼みましょう。
つい自分の味方をしてくれる人に頼みたくなってしまいますが、自分の味方を連れて行ったところで、相手は「私を悪者に仕立てあげたいの?」と思ってしまいます。
「◯◯ちゃんと喧嘩してしまったんだけど、仲直りしたいと思っているから協力してくれない?」と声をかければ、仲直りの場を設けてくれるはずです。
引用元-友達と一時的に仲が悪くなってしまった時の適切な対処法 | nanapi [ナナピ]
喧嘩して許してくれない友達への対応の注意点
感情的にならない
喧嘩でよく感情的になって、相手の言葉を遮って物をいったり、暴言を吐いたり、思ってもいないことをいってしまったりするのはよくありません。
喧嘩を悪化させる元になってしまいます。
怒りはあるかもしれませんが、冷静になって相手の話をよく聞き、謝るとこは謝る、自分の思っていること傷ついていることを主張する、謝ってきたら許すという話をしていきましょう。
こっちが冷静になれば相手も冷静になって話してくれます。
どうしても冷静になれなければ、一度時間をおきましょう。
引用元-冷静に考えよう!友達と喧嘩したとき仲直りする為の対処方法!
相手の意見は素直に受け入れる
自分以外の人からの自分の印象や意見ってとても大切でそれが自分を表していたりします。
「自分はこういう性格だ!」と思っていても相手が思っていなければ違うのです。
相手が思う自分への印象は自分への鏡です。
悪い印象であれば、接し方や見た目など見直したり、良いところであればもっと伸ばしていこうしたりと相手の意見は素直に受け入れるべき。
悪いところを指摘するってすごく勇気がいること。それを言ってくれた相手には感謝することも大切です。
喧嘩して許してくれない友達とは修復不可能な場合もある…
話し合っても関係修復ができないこともあります。話し合いに応じてくれない場合もあります。そういう場合には、どうしたらいいのでしょうか?
少し時間をおく、誰かに間に入ってもらって話をする、『チーズはどこへ消えた?』(スペンサー・ジョーンズ/扶桑社)の教訓のように、失ったチーズにしがみつかずに新しいチーズを探しにいく、・・・。
いずれにしても、相手の心変わりを元に戻せないという現状を受け入れる(我慢する?)しかないのかもしれません。
それは「相手の問題」と考えたほうがいいのではないでしょうか。冷めた言い方かもしれませんが、人間関係には変化も別れもつきものです。人は心変わりすることがあります。それを許せないという気もちはわかりますが、しかたがないのではないでしょうか。自分が心変わりすることもあると思うのです。
親しい人との別れ、関係が悪化しての別れはつらいものですが、それはしかたがないものです。
別れという現実を受け入れ、できれば幸せになる考え方ができたら、と思います。たとえば、大切な人の死、恋人との別れのような。
大きい別れのあと、すぐに立ち直ることは難しいと思いますが、いつまでも(失恋から)立ち直れないのは自分のためによくないと思います。
twitterの反応
親友が友達と喧嘩して何回も謝ってるのに許してくれないみたい…何でや!!!ええ人やで!!!!許せよ!!!!
— よーたろす(陽太) (@yuki_mzo) June 1, 2016
https://twitter.com/mayu_16330/status/737653191953678336
https://twitter.com/Oa7MjnC4tuDb4CO/status/733872672271007746
https://twitter.com/Yuuuuuy141485/status/725051105143574528
https://twitter.com/mi_06yu/status/718193896866467840
友達と喧嘩した…許してくれない
— ふぃあ (@Ruphia_) April 16, 2016
さっき6月から喧嘩?して
一言も話さなくなった友達にLINEで謝ったんだ。
絶対許してくれないよね…アハハ— 黒閖 (@kuroyuri692204) February 29, 2016
なぁ
友達と喧嘩して何回も謝ったりしているのに許してくれないってどう思います?— ごり (@Kairi1130Kairi) May 1, 2015
金曜日。
その日は友達を1人無くした・・・
謝っても許してくれない!
喧嘩なんてなければいいのに!— hasunan1502 (@karon090) November 2, 2014
喧嘩して友達が許してくれないからゲームやる人いなくて暇
— さイカちゃんくコ:彡 (@sss_894) January 25, 2014