役に立つlaboratoryは普段の生活においての情報や知恵袋、お金、恋愛、豆知識etcみなさんが普段の生活に役立つ情報を調査するサイトです!

役に立つlaboratory

lineの迷惑メッセージに返信したらやばい?たまに来る迷惑Line

      2016/08/16

lineの迷惑メッセージに返信したらやばい?たまに来る迷惑Line

lineを使用していると、たまに知らない人からのメッセージを受け取ることがあります。

中にはURLや外部サイトへの誘導など、明らかな迷惑メッセージもあるようです。

興味本位で返信したら危険なメッセージをどう対処するべきなのか詳しく調べてみました。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

車検で交換を推奨されることが多い部品を知って賢く交換を!

車検の見積もりをもらうと、いくつか交換を推奨されている部位が...

中学生カップルは付き合うと何するの?長続きさせる方法は…

最近は彼女、彼氏がいる中学生が増えています。 恋愛がどんど...

インフルエンザの予防接種は会社が強制してもいい?法的にどう?

インフルエンザが猛威を振るうこの季節。だんだんと周りでインフ...

女性のバイクライフ!バイカーのブログで学ぶポイント&注意点

バイクは男性の乗り物というイメージが強くありますが、最近は女...

女性でもバイクの免許は取れる?事前情報で大型も夢じゃない!

最近はバイクの免許を取得する女性が増えてきているようです。...

朝の通勤ラッシュと電車の遅延~遅れる原因は乗客も一因?

朝の通勤ラッシュ、遅延する電車はかなり多く、通勤に影響してし...

旦那の家事が雑すぎる…妻が抱える悩みと上手に伝える対処法

最近はイクメンなどという言葉がもてはやされ、家事や育児を手伝...

職場の雰囲気がゆるいと目標達成しない?管理職の方は再確認を

最近は会社内でのパワハラやブラック企業などが取り沙汰されるこ...

中学生の子供が付き合う事に対する親の見守り方と対応は?

中学生にもなると好きな人と付き合うようになることも多くなりま...

インフルエンザに感染したら会社に報告しないといけないの?

インフルエンザに感染した場合、それでも会社を休めないという人...

中学生の部活の弁当は栄養も大事だがスタミナを重視!な理由

男の子は中学生頃になると、食事の量が一気に増える傾向にありま...

結婚が20年を超える夫婦の離婚が増加…その中身と実態とは?

近年、結婚生活20年を超える夫婦の離婚が増えています。 熟...

会社の規模より一人当たりの売上!?生き残る為に重要な人間力

様々な業種の大手会社が軒並み経営不振に陥る中、生き残るために...

旦那が家事にうるさい!夫婦円満に過ごす為のポイントとは?

毎日家事や育児に忙しい女性にとって、家事について口うるさい旦...

車の免許証の取得を履歴書に書くか迷ったら・・迷わず記載を

車の免許証を取得していても履歴書に書くべきか迷うことがありま...

夫婦の旅行に車中泊という選択も!?ホテルではない非日常

今、中年夫婦を中心に車中泊旅行が人気を集めています。 夫婦...

旦那と離婚したい…ブログを参考に今の自分と比較してみては…

旦那との離婚までの顛末を細かく書き記されたブログはたくさんあ...

中学生のスマホ依存~取り上げることで生じる悪影響とは…

中学生にもなるとスマホを持つ子供も増えていきます。 そこで...

髪が茶色いのは生まれつき!困った偏見あるあると悲しい経験

髪が生まれつき茶色い方は意外と多いようですが、なかなか理解さ...

運転が下手な人は教習所を卒業できる?教習所話のあれこれ

免許を取得する為に教習所へ行くと、自分の運転の下手さにへこん...

スポンサーリンク

迷惑なlineには興味本位に返信したらダメ!

迷惑メールから犯罪へ発展する事も含めて、絶対にやめたほうが良いという回答が多く寄せられました。その一部をご紹介します。

「やめといたほうがいいです。あなたみたいに興味本位で近づいているつもりが脅迫などされて、被害を被ることはあると思います。まあ普通に考えて、URLなどが送られてきて、登録を促されたりする偽出会い系とかだと思いますけどね」(gigadanonさん)

「返信すると、いいカモと見なされ、いろんな情報を引き出そうと、膨大な数のメールを送ってくるかもしれません。百害あって一利なしです」(toppojijoさん)

efuyamaさんは、実際に迷惑メールに返信した時の体験をもとにこのように回答しています。

「迷惑メールに『もう送ってくるな』と返信したら余計に送りつけてこられてしまいました」(efuyamaさん)

やはり、迷惑メールは私たちにとって得になることはないようです。実際に被害に遭っている方もいらっしゃるので、興味本位で返信するのは絶対にやめた方が良さそうです。

引用元-迷惑メールに返信して反応を見てみたい。返信したらどうなりますか? – ウォッチ | 教えて!goo

返信したら絶対ダメ!実際にあった迷惑line一例

すいません‥ちょっと気になったからLINE失礼しますヾ(・∀・*)

彩也香です‥わかりますか?はじめましてかなぁ?

友だちに出てきているから何処かでお会いしたのかなぁ?

知らない人ならごめんなさい‥でも、もし良かったらお友達になりませんか??

相談とかできたりするお話相手が欲しいなって思ってたとこでした←くだらないグチが多いけど(´・ω・`)

わたしのスマホが古いせいか、最近ラインがうまく起動しなくて使いものにならないからライン再登録してみようと思ってます(ノД`)・゜・。

アカウント作り直したらIDを『●●●●』にするから検索して友だち追加してください、連絡待ってますね★

あと、リンク貼っておくのでこっちでも友だち追加出来るからよろしくお願いします♪
http://line.me/ti/p/●●●●●●

ご迷惑だったら無視しくださいねm(_ _)m
もう、怪しいところ満載ですね!
怪しい以外の何物でもないです。

引用元-【LINE】知らない人からのメッセージに注意!迷惑LINEに対抗しよう!(iPhone,Android) | LINEの使い方まとめやJuiceDefenderなど人気アプリの使い方を詳しく紹介 | スマホ情報は≪アンドロック≫

返信したらヤバそうな迷惑lineが届いた時のポイント

URLには絶対に触らない

LINEの迷惑メッセージの本文の中にURL(http.//~)が書かれていた時は、絶対に触ってはいけません。
「相談したいことがあるから、ここをクリックしてチャットルームに来て」「こんな画像があるんだけど、見てみてよ」などのメッセージは、冷静に見れば、こっちの気を引きたいがための謎の一文にすぎません。
おまけに、チャットルームなどのインターネット上のページに飛ぶURLの場合は
・ページを開いた瞬間に、こちらの情報が抜き取られてしまう
・ページ内を見て回るうちに、知らぬ間に出会い系サイトに登録されてしまう
などの被害を受ける可能性があります。

見知らぬ相手や、久しぶりすぎる相手からのメッセージのURLは、絶対に触らずに、全て無視するようにしましょう。

引用元-LINEで知らない人から連絡が来た時の対処法

即「通報」のススメ

LINEには、迷惑メッセージへの対策として「ブロック」と「通報」という2つの機能があります。
どちらも「相手との繋がりを断つ」という意味では同じですが、迷惑メッセージに対しては必ず「通報」を選びましょう。
なぜなら、通報をすればLINEの運営に「メッセージを送ってきた相手が迷惑者の可能性があります」と伝えることができ、もし自分以外に同じように通報する人が複数人いれば、運営が然るべき対処をとってくれるからです。
つまり、「通報」することが自分の安心にも、他の人々の安心にも繋がるのです。
安心快適なLINE生活の実現のために、迷惑メッセージはどんどん通報していきましょう。


引用元-LINEで知らない人から連絡が来た時の対処法

返信したらヤバそうな迷惑lineを通報したら相手にバレる?

通報した場合、相手にバレる?通知や表示に変化あり?

実際に、私の持っているアカウント2つで、もう片方のアカウントを通報してみました。その結果をご紹介します。

通報はされたけど、ブロックされてない場合

通報されても相手にメッセージは送れる
相手のタイムラインなどは見れる
相手に通話をかけれる
のように、普通な状態です。
このことから、通報したとしても、相手にバレるようなことはありませんし、通知なされたり、表示が変わるなんていうことはないです。

そのため、相手から何か迷惑なことをされたような場合で、こちらからは対応できないようなことには通報してみても良いでしょう。例えば、タイムラインで誹謗中傷されたような場合、あなたがそのまま何かをしようにも相手の投稿を消すことはできません。ですから通報することで解決出来るかもしれません。

引用元-LINEで通報したらどうなる?相手にバレる?表示・通知は? | LINEアプリの使い方・疑問解決マニュアル(LINE活用ガイド)

返信したらヤバい迷惑lineを防ぐ方法

『LINE』で多いのは、いきなりメッセージが送りつけられてくるもの。

最初は普通の会話ですが、だんだんと高圧的、またはフランクになってくるなどおかしくなっていきます。そして最終的には迷惑業者のサイトに登録させられるというものです。

また多いのが、「メッセージはこちら」といってURLにアクセスさせるようなもの。

このようなメッセージが送られるのを防ぐ効果的な方法としては、「プライバシー管理」から「LINE ID」の検索設定を拒否すること。無作為に検索したIDへメッセージを送信するという手段を防ぐことができます。

また、「相手のアドレス帳に入っている名前は友達とする」というのも、知り合いのアドレス帳にどのような人物が入っているのかわかりにくいので、信頼できる間柄以外ではしないほうがよいでしょう。

おすすめは、実際に会った人と「ふるふる」や「QRコード」を使って友達となる、実際の知り合いとメールなどの別の方法でやりとりをした後に「友達」となるのが確実です。

引用元-LINEにも襲来!!SNSにはびこる迷惑メールとメッセの対処法|エンジョイ!マガジン

twitterの反応

 - ウェブ, 家電・スマートフォン

ページ
上部へ